粟国遠征18回目 ギンガメトルネード
リピーター様と粟国遠征! 時化の前になんとか行けて良かった〜 1本目は外しましたが(笑) 2.3本目てまのんびり見れました ギンガメ玉と僕撮ってください!のリクエストにも無事応えれました 気温25℃ 水温24℃ いいの撮 […]
粟国遠征18回目 ギンガメトルネード Read More »
リピーター様と粟国遠征! 時化の前になんとか行けて良かった〜 1本目は外しましたが(笑) 2.3本目てまのんびり見れました ギンガメ玉と僕撮ってください!のリクエストにも無事応えれました 気温25℃ 水温24℃ いいの撮 […]
粟国遠征18回目 ギンガメトルネード Read More »
リピーター様たちと粟国へ 船は少なかったのですがギンガメは別れていて玉は小さめでしたがロウニン付いてたりマグロとコラボしたりがよかった 3本目うちらが上がった30分後にはジンベイ出てたそうな…トホホ マグロとギンガメコラ
木曜日ということで粟国は遠征日がないので 慶良間外洋へ どのポイントも魚影濃く味変しながらの3diveで楽しめました 下曽根・黒島北ツインロック・ウチザン礁 突如はじまるグルクン劇場 根の上で楽しませてくれました 黒北は
ハードリピーター様たちと粟国遠征へ 道中はかなり時化てましたが船長頑張ってくれまして無事到着 S船長ありがとうございます! 今日のリクエストはバッファロー。ギンガメよりもバッファロー 3年越しに無事に見れました!よかった
粟国遠征 16回目は狙いのバッファロー Read More »
久しぶりにエモンズへ 前日までは流れなかったエモンズだそうですが 今日は激流でした、、、 でもその沈船に圧倒されました お昼はおいしいハンバーグ食べて お客様のリクエストにも応えれてよかったです 主砲 ダイバー入ると大き
日曜日の粟国遠征 船も多くダイバーも多かったですが今日も先読み先読みでいい場所選べました 朝一は珊瑚からケミカルシグナル出てて透明度悪かったですがナポレオンとのコラボもあり、カマスも見れて楽しめました 気温26℃ 水温2
週末らしく遠征船も10艇! しっかり作戦練って少数でギンガメ堪能。 今季1の大きい群れでした!お客様も喜んでくれて良かった! たくさんのダイバーがいましたがそんなときは無理して寄らず、人が少なくなった時に撮影チャンスに伺
去年、台風の影響で中止になってしまったメンバーが1年越しにリベンジで! 梅雨らしく雨な1日でしたが海況はGood!ベタ凪でした 1本目からギンガメ堪能 泳いで行くとホソカマスとコラボ その他ホソカマス貸切にイソマグロリバ
粟国遠征 13回目はギンガメアジとホソカマスがコラボ Read More »
リピーター様と粟国遠征 平日なのでゲスト様も遠征船も少なめです(笑) 終始下潮でギンガメアジは変なとこいましたが3本とも見れました さすがTさんモッテます 気温27℃ 水温24℃ ずっとロウニンついてるんで動きが早かった
粟国遠征 12回目 3本ギンガメ堪能 Read More »
リピーター様那覇到着後午後からファンダイブ 梅雨入りで一日中雨でした。東風強かったので本島沿いで! 本島沿いでも透明度良く、逆に普段入れないポイントなので楽しかったですねー! 気温26℃ 水温25.2℃ 干の瀬 自謝加瀬